松本国際中学校

松本国際高校はこちら
ニュース・学校からのお知らせ

修学旅行

その1
保護者の皆さま、朝早くから子どもたちの送迎をありがとうございました。3年生は教職員に見送られ、無事出発しました。
現在辰野PAに向かっています。その後は屏風山PAを経て、中部国際空港に向かいます。
この3日間は、随時旅の様子や雰囲気をお伝えしていきたいと思います。みんなで沖縄、楽しむぞー!!

【その2】
時間より早く中部国際空港に到着しました。
この後、荷物を預けて、空港内で名古屋名物「みそかつ弁当」をいただきます!
そして、いよいよ那覇空港に向けて、2時間半のフライトとなります。

【その3】
那覇空港に到着しました。那覇市の現在の気温は、27度!初夏の雰囲気と南国らしい青空が広がっています。
初日の学習は、「平和学習」です。このままバスで、ひめゆり平和祈念資料館に向かいます。

【その4】
平和祈念公園では、事前に作った千羽鶴を献納しました。悲しい歴史を避けて通るのではなく、今、当たり前にある平和を、改めて考える機会となりました。

【その5】
平和学習の一環で、ガマ(自然洞窟)体験をしました。 ガマの中では懐中電灯を消して真っ暗の中、ガイドさんのお話を聞きました。当時に近い様子が再現され、とても怖い体験でした。最後に、伊藤くん、古厩くん、上村くんが感想を述べました。実際に自分の目で見て、説明を聞くことで、歴史や平和の尊さを感じることができました。

【その6】
文化を学ぶ一環として、島人ぬ宝を歌いながらホテルへ向かう途中の様子です。

ノリノリで歌っている様子です。

イーヤーサーサー!

声出して歌って、踊って、国際通りのオリオンホテルに向かっています。
道中、てぃーだ観光のガイドさんからサプライズ!があり、平和学習を頑張ったご褒美にみんなでジャンケン大会をしました。見事西村くんが勝ち残り、素敵なプレゼントを貰いました♪

【その7】
ホテルに到着しました。荷物を置いて、このあと国際通りで班別行動になります。現地でのお店でお土産を買ったり、美味しい物を食べてくると思います。みんなの報告が楽しみです。

2日目

【その1】
ハイサーイ!ハイターイ!!
2日目も元気にもりもり食べて、次の目的地に向けてバスが出発しました。天気は曇っていましたが、日差しが出てきました!
本日の最初の予定は、むら咲むらでマリン体験シュノーケリングです!

【その2】
道中、ガイドさんが沖縄の民謡を歌ってくれたり、一緒に歌ったり、シークワサーの栄養価について話を聞くことができました。
また県内の米軍基地についてのお話がありました。沖縄県では、観光業の次に米軍基地に経済を支えられている状況を知ることができました。

【その3】
海ではシュノーケリングの予定でしたが波が高く、急遽浅瀬で遊ぶ時間となりました。今日は小雨予報でしたが、海に着いてみるとお天気が味方してくれたのか晴れ間も見え、磯遊びする生徒、ガラスストーンを探す生徒、浅瀬で追いかけっこする生徒とさまざまな生徒の姿を見ることができました!

そして、海の素材を使ったランプ作りをしました。貝殻、珊瑚、ガラスストーンを自分の好みでグルーガンで貼り付けました。グルーガンは、小学校で習っていたので、どの生徒も要領よく作品を作ることができました。完成品は、来月予定している参観日に展示します。お楽しみに♪

【その4】
お昼は、「沖縄そば定食」をいただきました。この定食は、沖縄そばにからあげや厚揚げにかやくご飯がついていましたが、男子は食べるのが早かったです。
海で身体を動かして、頭を使ってデザインを考えたので、お腹がぺこぺこだったかな。

【その5】
ちゅらさーん!
午後になり、民泊のために古宇利地区に向かっています。現在の恩納村は、晴れです。

ご覧ください。この海の青さ、エメラルドグリーン、透き通るような透明色、白い砂浜。このコントラストは、ただただ見る者の心を魅了します。
「美しい」ということを、沖縄ではちゅらさーん!と言うそうです。
心から「美しい」と思える気持ちを大事にして、また今後この「美しい」と言う言葉をたくさん使えるようになりたいですね。

ガイドさんエスコートのもと、「島人ぬ宝」を歌う古厩くん。

【その6】
ゆたさるぐとぅ、うにげーさびら! (よろしくお願いします!)

入村式を前にサプライズで前座があり、「島人ぬ宝」を歌ってくださいました。

いよいよここから生徒はそれぞれ地元のご家庭に入ります。教科書では学べない学習が盛りだくさん仕組まれています。楽しみながら沖縄を満喫しましょう!

【その7】
子ども達を「いってらしゃ〜い!楽しんでおいで〜!!」と手を振って見送ったものの、寂しくもあり、気になって気になって。こっそりついてきてしまいました。先生同士であれこれと思考を重ね、「この辺りにいるんじゃないか?」「いや、ここかもしれない?!」と予想しながら、古宇利島をレンタカーで回って、何班か子ども達を発見いたしました。発見してしまうと、可愛さのあまりに写真を撮りたくなってしまい、結局近寄ってしまう。みんな、青春してる!

今日は、どこへ行って、どんな家庭の味が出てくるかな。どんな経験してるかな。

最終日

【その1】
今日の沖縄は晴れ。暑いです。今日で沖縄に来て、3日目!早いっ!!そして、今日も朝早くから活動!!!今日も予定がぎっちりです。

あっという間に民泊も終わり、離村式をおこないました。民泊で巡り合い、家族のように振る舞ってもらえたことを通して、「感謝する気持ち」をしっかり学べたのではないでしょうか。

自分が出来る範囲で恩返しすること。それは、助けてくれた人に感謝の言葉を伝えることや態度で示すことです。これからの人生において大切なことですね。

この後、美ら海水族館へ向かいます。

【その2】
一番乗りで美ら海水族館に到着しました!ここには、10,000点のお魚がいます。4kmある水族館。限られた時間のなかですが、なんといっても、目玉はジンベイザメのジンタくん。生徒たちは、今からウキウキしています。

カラフルな魚たちや大水槽を優雅に泳ぐジンベイザメの迫力に、さらに奥へ奥へと好奇心が刺激されています。

【その3】
おおよそ1時間半の長い道のりの間も歌を歌ったり、沖縄クイズに答えて、古厩くん、飯塚くん、小城さんが景品ゲットしました!
最後の目的地おきなわワールドの南城市に到着しました。まずは、写真を撮ってバイキングで腹ごしらえです!

【その4】
ご飯を食べた後は、スーパーエイサーショー!
みんなも手拍子で会場の盛り上がり、一体感に仲間入り。また手拍子以外にもチャーシーという踊りなくては、沖縄では会の締めとならないそうです。沖縄の歌、踊りは、人を明るくし、元気にしてくれますね。

那覇空港までのバスでは、「島人ぬ宝」を合唱しました♪イヤーサーサー♪スイッ♪スイッ♪

【その5】
那覇空港到着です。
てぃーだ観光ガイドの千葉さん、運転手の宜保さん。最高の沖縄ガイダンスと安全運転をありがとうございました!

沖縄ではさようなら、という言葉がないそうです。その代わりにと、てぃーだ観光さんから、1人ずつ手渡しでお手紙をもらいました。

この素敵な出会いに感謝しています。また会えると信じて、、、3日間お世話になりました。ありがとうございました。

【その6】
中部国際空港を出て、バスに乗り換え、帰っています。

どの生徒も「もっといたかった〜」「民泊のおばぁ、めっちゃ優しい」「沖縄に住みたい〜」「修学旅行サイコー」。子どもたちの喜びの声が溢れています。

他にもいまバスの中では、男子生徒の会話が聞こえてきます。どうやら各自で沖縄ランキングしているようです。これは面白いっ!と耳を澄まして聞いていると、
1位 ガマ体験、2位 美ら海水族館、3位 民泊
1位 ガマ体験、2位 バスの中のレク、3位 民泊

ガマ体験が1位! 平和学習が心に残ったというのは、正直意外でした。沖縄県の「戦争と平和」。この問題は、未来ある子どもたちが、継承していかなくてはならない問題です。改めて沖縄県にして良かったなぁ〜と、ほっとしているところです。

一覧に戻る